福祉カレッジとは

概要

名称
社会福祉法人富山県社会福祉協議会 富山県福祉カレッジ
所在地
〒930-0094 富山市安住町5番21号 富山県総合福祉会館(サンシップとやま)内
沿革
平成3年7月1日 富山県社会福祉協議会に富山県健康福祉・人材センターを設置
(富山県立中央病院医療交流センター内)
平成7年10月1日 富山県福祉カレッジを設立(富山県健康福祉・人材センターと富山県介護実習・普及センターを統合)
三浦文夫氏(日本社会事業大学大学院特任教授)が初代学長に就任
平成11年11月11日 富山県総合福祉会館(サンシップとやま)内に移転
(富山県健康福祉・人材センターが分離し、福祉総合相談センターへ統合)
平成21年10月1日 大橋謙策氏(日本社会事業大学大学院特任教授)が学長に就任
平成28年11月1日 白澤政和氏、上野谷加代子氏に客員教授を委嘱
令和2年4月1日 村上 満氏に客員教授を委嘱
令和5年4月1日 とやま介護テクノロジー普及・推進センターを設置(介護実習・普及センターを改組)
渡辺崇史氏、中林美奈子氏に客員教授を委嘱
組織図

(令和6年4月1日現在)
富山県福祉カレッジ組織図